世界渡り鳥デー!栃木の県鳥オオルリくんアイテム紹介!

こんにちは、TOCHIGI MARKETスタッフです!



今日は、5月8日!
世界渡り鳥デーだそうです!




国連総会の補助機関である国連環境計画(UNEP)が制定し、
「渡り鳥」が直面する脅威、それらの生態学的重要性、それらを保護するための国際協力の必要性について、世界的な認識を高めることを目的としているのだそうです!




日本で観察できる渡り鳥は、
・繁殖のために日本より南方から渡ってきて、夏を日本で過ごし、越冬のために再び南に渡る「夏鳥」
・越冬のために日本より北方から渡ってきて、冬を日本で過ごし、冬が終わると繁殖のために再び北に渡る「冬鳥」
・渡りの移動の途中に日本を通過して行く「旅鳥」



渡り鳥でも色々あるんですね!
勉強になります!


種類としては、
夏鳥として…ツバメ、アマサギ、オオルリ、キビタキ、クロツグミ、ハチクマ、サシバなど、
冬鳥として...ツグミ、ジョウビタキ、ユリカモメ、マガモ、オオハクチョウ、マナヅル、オオワシなど、
旅鳥として...シギ、チドリの仲間
                                




ほーーそうなると、
栃木の県鳥オオルリは夏鳥ですねー!



渡り鳥への理解が少し深まったところで、
店頭でも大切な仲間となっているオオルリくんアイテムを今日はご紹介したいと思います!




まずはTシャツ
中央にオオルリの刺繍が入ったシンプルな1枚です!




五線譜らしき音符にとまってどんな音楽を聴いているのか、
何も考えてなさそうで考えてそうな表情が可愛いですね



バックプリントはTochigi!


肌寒い時アウターを着てもずっと中央に居座るオオルリくんがポイントです!
さりげなく栃木愛もアピールできますね!



続いて、オオルリポーチ!綺麗な歌声とともにレコードを運ぶオオルリくん!

iPadやA5サイズノートなど色々入ります!







フードパーカー やスウェットもございますよー!

TOCHIGIを抱えたオオルリくん


スケートしてるオオルリくん、



本来だと、冬は東南アジアへ渡らないといけないのでこのオオルリくんは遅刻ぎみ!頑張れ!








ステッカーや缶バッチもあります!







番外編ではありますが、ここにもオオルリくんがいます!
栃木のシンボル、カモシカ、トチノキ、オオルリ+GYOZAの4ピースバンドのTシャツとスウェット!
 
この長身、すっとぼけ顔の彼がオオルリくんです。
スタイル良くてかっこいい!






とTOCHIGI MARKETオリジナルのオオルリアイテムがたくさん揃っています!
是非オンラインショップでそれぞれチェックしてみてくださいねー!
 
 
 





渡り鳥といえば、もうツバメも飛んでますよね!
家にも巣が出来上がってました!この時期はどこもかしこも新築ですね!祝!
 
TOCHIGI MARKETスタッフでした!
【 2021/05/08 お知らせ 】