今日のTシャツ!疫病退散シリーズ!
こんにちは、TOCHIGI MARKETスタッフです!
本日は、疫病退散シリーズ!
本日は、疫病退散シリーズ!
こちらのTシャツをご紹介!

伝説の妖怪、アマビエを描いたTシャツ!
『疫病が流行することがあれば、私の姿をかいた絵を人々に早々に見せよ』

伝説の妖怪、アマビエを描いたTシャツ!
『疫病が流行することがあれば、私の姿をかいた絵を人々に早々に見せよ』
というアマビエ伝説!
アマビエは、日本に伝わる半人半漁の妖怪ですね!

そんなアマビエTシャツ!
フロントには大きくアマビエさま


バッグプリントは、「角大師または元三大師」
元三大師は、昔の天台宗のえらい僧侶さまです!

この姿を描いたお札は、門口に貼る魔除け・厄災除けのお札として知られ、鬼守りとも呼ばれるそうですよ!

ボディカラーは、どちらもあわせやすいナチュラルとネイビーの2種!

また、ネイビーのみ レディースサイズとメンズサイズがございます!
詳しいサイズ感はオンラインショップにてご確認くださいませ!(▼画像右側がレディースサイズ)

ボディはヘヴィーウェイトの5.6オンス生地
「よれない」「透けない」「長持ちする」という3大要素をすべて兼ね備えた1枚で着ても様になる万能型Tシャツです!
厄災から守り、健康を願うアマビエTシャツ!
感染予防・対策、改めて気を引き締めるアイテムとしても1着いかがでしょうか!
きぶなTシャツと併せて疫病退散!!
是非チェックしてみてください!
アマビエは知ってるけど、どんな伝説かはあまり聞いたことがない!という方は下記をチェックです!
【アマビエの伝説】________________________________
江戸中期、肥後の国(今の熊本県)に現れたと伝えられています。
弘化3年4月~5月中旬頃、海中に光る物体が毎晩のように出現したため、町の役人が海へ赴きました。
そこに現れた者は役人に対し、「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、
「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ。」
と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行ったという事です。
この話は挿絵付きで瓦版になり、遠く江戸まで伝えられたとか。
__________________________________________
ではでは、本日は18:00まで皆様のご来店お待ちしております!
※明日・明後日の木金はお休みです!
今日は連休ラストの方も多いかもですね!
天気は良くないですが良い1日をお過ごしください!
TOCHIGI MARKETスタッフでした!