元気なカラーで可愛く予防・対策!「きぶな宮染マスク」
こんにちは、TOCHIGI MARKETスタッフです!
本日は、元気なカラーで可愛い対策アイテム!
本日は、元気なカラーで可愛い対策アイテム!
きぶなマスク!

無病息災の縁起物である黄ぶなや餃子、カクテルなど宇都宮を代表するモチーフが可愛らしく描かれた

無病息災の縁起物である黄ぶなや餃子、カクテルなど宇都宮を代表するモチーフが可愛らしく描かれた
手ぬぐい生地のマスク!
こちらは、栃木県宇都宮市にある中川染工場さんの宮染マスクですー!

中川染工場は、明治38年創業の老舗の染め工場さん
宮染は江戸末期の頃、真岡木綿(現在の真岡市で織られた木綿地)が盛んになり、
その木綿地を染めるために宇都宮市内を流れる田川沿いに染物職人が集まり袢纏等を染めるようになったのが始まり。
その後、注染という技法が生まれ浴衣や手拭いを1枚ずつ丁寧に染め上げてゆくようになったそうです!
そして宇都宮に流れる田川を中心に栄えた染物を総称して「宮染・みやぞめ」と名付けられました!

柄の出方はひとつひとつ違う為、店頭でお求めの際はお好きなものを選んでくださいね!
オンラインショップでお求めの方は、どれが届くかお楽しみにです!
ちなみに、黄ぶなの絵柄は全てのマスクに付いていますよ!
サイズはM・Lの2種類!
ちなみに、黄ぶなの絵柄は全てのマスクに付いていますよ!
サイズはM・Lの2種類!

無病息災を祈願しつつ洗って何度も使える、
宇都宮ならではの要素がぎゅっと詰まったきぶな宮染マスクです!
オンラインショップ店頭共に販売中ですので
オンラインショップ店頭共に販売中ですので
ぜひチェックしてくださいね!
では、本日もご来店ありがとうございました!
明日、明後日は定休日です!
また、木曜は14:00からお待ちしております!
最後は店頭でスタッフとともにお待ちするきぶなカラーのNEWメンツ!
縁起の良さが抑えきれない3名様、!神々しい
.jpeg)
TOCHIGI MARKET スタッフでした!