今日の新商品はこちら!!

こんにちは、TOCHIGI MARKET スタッフです!



本日は、新入荷のお知らせ!


今日はTシャツでもぬいぐるみでもありません!
スタッフも大好きお菓子が入荷!!



と言っても店頭で初めてのお菓子は一癖ありますよ!
もちろん良い意味です!




栃木県鹿沼市特産の鹿沼土にそっくりなお菓子!
(株)シダラさんの「鹿沼土みたいなスナック」が入荷!


食べられる土!味つきの土?
鹿沼土みたいなスナック菓子です!


 
 
鹿沼土は、ガーデニングや農業など、枝の切り口から発根させる「挿し木」で植物を増やすときによく使われる土で、
有機質や肥料分はほとんど含まれていない軽石の仲間なのだそうです!
そして、
栃木県の鹿沼市にある関東ローム層で、群馬県の赤城山が噴火したときの火山灰がたまって風化したものが「鹿沼土」と言うのだそうですー!
 
 

そんな植物を育てるのには欠かせない土!
鹿沼土な訳ですが、その鹿沼土にそっくりなお菓子が誕生!
 


裏面の原材料を見てみると、
ポン菓子・きな粉・くるみなどのナッツ類が書かれている!
察するに、きな粉やナッツ類で味つけされた絶対美味しいやつ!


スタッフもその味を早急にしりたく、、しかしまだ営業中なのでぐっと我慢ですね、、
味の詳細は後日!!
もしくは、ご賞味ください!



関連記事を見ていたところ、土に混じる鉱物までもが表現されているようです!
これは、園芸用土製造業界を知る方だからこその感じですよね!
すごい...!!!、かなり興味が湧いております!





モグラも食べたそうにしていることですし

是非!ご来店の際には、食べられる鹿沼土チェックして見てください!


石にそっくりなお菓子は見たことありますが土にそっくりは今まで食べたことないです!
家にアリがやってくるくらいお菓子好きなスタッフとしては鹿沼土食べなければ気がすまないですね!




ではでは!
明日は11:00からの営業です!



鉢植えに入れて食べよう!
TOCHIGI MARKET スタッフでした!
【 2020/06/05 お知らせ 】