明日のライブ!イベント情報!
こんにちは、TOCHIGI MARKETスタッフです
本日は、明日のライブ・イベント情報をお知らせ!
.jpeg)
たくさんありますー!まずはこちら!

12月7日(土)
SLAPPING HARDCORE vol.2
出演:SCAMP / HELLBENT / PULLING TEETH / PAKU-TOH / KiM / KAMISORI
OPEN 18:00
STRAT 18:30
会場:新大久保EARTHDOM
_______________
東京は、新大久保です!
バチバチにスラッピンハードコアを堪能しに行きましょう!
栃木代表はPAKU-TOH!
今月は、明日の足利でのライブと、14日の自主企画もありますよ!
是非、都内でも栃木でも目撃!
続きまして、こちらはSomeday's Gone企画!

Someday's Gone Presents
5 BANDS RELEASE PARTY!!
出演:Someday's Gone / And Protector / singles / The Restaurant /
Slimcat / FEED BACK CYCLONE / O.A sir
OPEN 16:00
START 16:30
会場:宇都宮HELLO DOLLY
________________________
かっっこいいMVも公開されているかっっこいい「Living Proof」も収録された新音源!
Someday's Gone「45$50cent EP 」が会場発売!
明日は入場者に新曲デモCD-Rも配布されるそうですー!
計7バンドの内、5バンドがレコ発!
O.Aにはsirが出演です!
是非ともOPENから会場にお集まり!新音源を手に入れましょう!
ライブになかなかいけない!という方ご安心を!
Spotify、Apple Musicにて配信開始されているとのことですので、まずは配信で楽しんではいかがでしょうかー!
続きまして、
こちらは北欧の伝承曲の調べをお届け!
Felon Projectのイベント!

雪の窓辺 Vol.2
出演:Felon Project
櫛谷結実枝 (フィドル)
安藤未来 (アコーディオン)
福島浩史 (パーカッション)
安生正人 (ギター・ケルティックハープ)
会場:宇都宮コム・ラ・ボア・ラクテ
OPEN 18:00
START 19:00
____________________
宇都宮市在中の4人が冬の夜に様々な物語を描く、
暖かくて素敵な空間を体感しに宇都宮コム・ラ・ボア・ラクテに集合しましょう!
安生正人さんは、12/13(金)に開催のアイリッシュ・フルートの革命家が初来日のライブ!
SYLVAIN BAROU来日公演2019でオープニング演奏もされます!
ぜひ併せてチェックしましょう!
お次は、場所変わりまして鹿沼のイベント!

須賀由美子の星空おはなしコンサート
【出演】
朗読 :須賀 由美子
ギター:小川 倫生
影の声:阿部 早苗
OPEN 15:30
START 16:00
会場:鹿沼市民文化センタープラネタリウム
チケット自由席 1000円
★プログラム★
・「そらやさんのおてんきづくり」
といよしひこ 作/絵
・「女神の森」
Luna 作 / Ushimaru Saeki 絵
______________________

鹿沼市民文化センターのプラネタリウムで
須賀由美子さんと、小川倫生さんの素敵な朗読とギターのコンサートが開催されます!
『女神の森』では、アナログ手法で作品制作をするクリエイターUshimaru Saekiさんの作品が投影されます〜!
当日は、須賀由美子さんプロデュースemada×Ushimaru月の女神シリーズのイヤリングやピアス、ブローチなどプラネタリウムの物販にてお求めできるとのこと!
須賀由美子さんUshimaru Saekiさんの手がけた世界で1つのオリジナルグッズ是非、チェックですね!
是非、お子様連れで足を運んではいかがでしょうかー!
本日は、明日のライブ・イベント情報をお知らせ!
.jpeg)
たくさんありますー!まずはこちら!

12月7日(土)
SLAPPING HARDCORE vol.2
出演:SCAMP / HELLBENT / PULLING TEETH / PAKU-TOH / KiM / KAMISORI
OPEN 18:00
STRAT 18:30
会場:新大久保EARTHDOM
_______________
東京は、新大久保です!
バチバチにスラッピンハードコアを堪能しに行きましょう!
栃木代表はPAKU-TOH!
今月は、明日の足利でのライブと、14日の自主企画もありますよ!
是非、都内でも栃木でも目撃!
続きまして、こちらはSomeday's Gone企画!

Someday's Gone Presents
5 BANDS RELEASE PARTY!!
出演:Someday's Gone / And Protector / singles / The Restaurant /
Slimcat / FEED BACK CYCLONE / O.A sir
OPEN 16:00
START 16:30
会場:宇都宮HELLO DOLLY
________________________
かっっこいいMVも公開されているかっっこいい「Living Proof」も収録された新音源!
Someday's Gone「45$50cent EP 」が会場発売!
明日は入場者に新曲デモCD-Rも配布されるそうですー!
計7バンドの内、5バンドがレコ発!
O.Aにはsirが出演です!
是非ともOPENから会場にお集まり!新音源を手に入れましょう!
ライブになかなかいけない!という方ご安心を!
Spotify、Apple Musicにて配信開始されているとのことですので、まずは配信で楽しんではいかがでしょうかー!
続きまして、
こちらは北欧の伝承曲の調べをお届け!
Felon Projectのイベント!

雪の窓辺 Vol.2
出演:Felon Project
櫛谷結実枝 (フィドル)
安藤未来 (アコーディオン)
福島浩史 (パーカッション)
安生正人 (ギター・ケルティックハープ)
会場:宇都宮コム・ラ・ボア・ラクテ
OPEN 18:00
START 19:00
____________________
宇都宮市在中の4人が冬の夜に様々な物語を描く、
暖かくて素敵な空間を体感しに宇都宮コム・ラ・ボア・ラクテに集合しましょう!
安生正人さんは、12/13(金)に開催のアイリッシュ・フルートの革命家が初来日のライブ!
SYLVAIN BAROU来日公演2019でオープニング演奏もされます!
ぜひ併せてチェックしましょう!
お次は、場所変わりまして鹿沼のイベント!

須賀由美子の星空おはなしコンサート
【出演】
朗読 :須賀 由美子
ギター:小川 倫生
影の声:阿部 早苗
OPEN 15:30
START 16:00
会場:鹿沼市民文化センタープラネタリウム
チケット自由席 1000円
★プログラム★
・「そらやさんのおてんきづくり」
といよしひこ 作/絵
・「女神の森」
Luna 作 / Ushimaru Saeki 絵
______________________

鹿沼市民文化センターのプラネタリウムで
須賀由美子さんと、小川倫生さんの素敵な朗読とギターのコンサートが開催されます!
『女神の森』では、アナログ手法で作品制作をするクリエイターUshimaru Saekiさんの作品が投影されます〜!
当日は、須賀由美子さんプロデュースemada×Ushimaru月の女神シリーズのイヤリングやピアス、ブローチなどプラネタリウムの物販にてお求めできるとのこと!
須賀由美子さんUshimaru Saekiさんの手がけた世界で1つのオリジナルグッズ是非、チェックですね!
是非、お子様連れで足を運んではいかがでしょうかー!
明日は特に寒いようなので、暖かい格好でたくさん楽しみましょう!
ではでは、明日は11:00からの営業です!
今日の朝、お湯沸かして1日分たっぷりお茶入れてきたんですけど、そっくりそのまま家に置いてきたこと、今更思い出しました
タンブラーの気持ちを無駄に想像して寂しい気持ちのTOCHIGI MARKETスタッフでした!